絵を描くのに才能って必要?

絵を描くのに才能って必要?

どうも!講師のHouichiです。

今回は絵の才能について話していきます。

さて、美術館やSNS上には圧倒的な実力が感じられる絵が大量に見られるんですが、

そのような絵と自分を比べると

自分には才能がないんだと思うことがあるかもしれませんよね。

どの分野でも才能のある人たちが活躍しているのは確かです。

しかし絵に関して言えば本当に才能なければ描けないんでしょうか?

答えはYESであり、NOです。

え?何何?と言う声が聞こえそうですが、

これからその理由を説明します。。

・絵を描く才能の定義は?

・才能がない人が才能を磨く方法

・絵を描く才能だけあってもいけないのはどうして?

・絵を描く才能の定義って何?

絵を描く才能の定義を考えていけば、才能が必要かどうかについての、答えがNOでありYESである理由が分かってくるんですね。

結論から言うと、これは考え方の違いによって、

捉え方がどちらでもあり得ることが言えます。

YESの視点から言えば、リアルに見えたように絵を描く技術が高くないなら、

才能がないという見方ができますし、

これは、美術の教養を抜きにすれば一般的な考え方ですよね。

つまり、多くの人に上手と感じてもらえるような絵が描けることが

絵を描く才能がある、と定義することができます。

では一方でNOの視点から見ればどうでしょうか?

「絵は才能がなくても良いものが描ける」ということですが、

そっくり見たように描けることが絵の才能と仮定するならば、NOの世界線もありえますよね?

この場合はルールを変えてしまえば良いんです。

例えば、自分の好きなように描き続けることで満足するならば、

そっくりに描けなくても絵の才能があるといえます。

また正確で写実的な絵は描けないけれど、独特な造形や雰囲気をもった絵を

描くことも才能と言えます。

オランダの画家であるゴッホや、お笑い芸人のジミー大西さんはこの範囲に含まれるでしょう。

他にも、面白い人生を経験した人が絵の才能と話す能力、

他に秀でている何かの能力を組み合わせて絵を発表して、

多くの人気や支持を得ることができれば、人によっては絵を描く面白い人として

認識されますよね。

つまり絵を描く才能のある人と捉えることもできます。

ものすごい画力があるわけではないけれど、標準かそれ以上の画力はあるだろうし、

少なくとも絵を描く人ととして覚えてもらえることには成功するわけですね。

とはいえ、僕の経験を踏まえた考えでは、独学であれ、教室で学ぶであれ、

やはり、ある程度は物を見てリアルに描写する力は身につける必要があります。

絵を描く人であれば、一定期間本気で基本を学んできているか、

或いは自分の好きな絵を描くうちに基本的な、見て描く能力が高められているか、

どちらかは必要といえます。

では、なぜ見て描き写す力が必要か、

それは思い通りに描く力の根底にある力だからです。

想像で描くにしても、説得力があるような抽象画やファンタジックな絵画が描ける人は

絵の基本がある人だからです。作品を見たら、ある程度わかるんですね。

では自分には才能がないと思う場合はどうすれば才能を磨くことができるのでしょうか??

・才能がない人が才能を磨く方法

絵の才能を磨くには

目的をもって、要点を把握しながら、描き続けることが効果的です。

また、才能がないなぁ〜、あるいは才能なんて考えたことがない、ぐらいの方が謙虚に取り組めるので成長には良いんですね。もちろん卑屈は行き過ぎですが、、、

なぜなら傲りや慢心が目を曇らせ、やる気が減る原因になります。

うさぎと亀の物語のように、始めは能力が高くても、途中でなまけては、

追い越されます。 続けることも才能ですし、量がいずれ質となっていきます。

結局才能は行動した結果で、遅いか早いか、だけの話です。

そして、その分野の専門の人から学ぶことで、スピードを速めることができます。

・絵を描く才能だけあってもいけないのはどうして?

しかし、絵を描く才能だけあっても、いけないこともあるんですね。

この点に関しては目的次第です。

例えば、多くの人に届けることが目的であるなら、自分の足で歩いたり、人に会いに行ったり、

ネットで発信するなど、何かしらのアプローチを取ることが必要です。

また、絵で生きる、絵で収入を得る、まで考えているのならビジネスや経営について学ばないといけません。

一方、家族や友達に見せることが目的なら、普段から家族や友達と

良好な関係を気づいていく努力が必要です。

良い人間関係があれば、その人たちから作品を見てくれる可能性が高くなりますよね。

もちろん自分の画力を上げて達成感を味わって見たい、も素晴らしい目的です。

その場合はしっかり絵を学びながら描き続けることが大切です。

つまり、

あなたが絵を描く目的や、それを通してふんわり、味わいたい感情や感覚を明確にさせて、

描いていく過程で時にはこれらを意識することが、

絵の才能を開花させるきっかけになるのではないでしょうか。

今回は踏み込んで絵を描くには才能が必要か、について話して見ました。

今まで生きてきた人生の全てを生かせば、あなたにしか描けない絵が描けるのは確かです。

私自身はそのサポートができることを喜んでいます。

最後までありがとうございます。楽しい1日をお過ごしください✨